2024 年 12 月 4 日

【札幌学習センター】給食の日Vol.1

今年も給食の日がきました。

今回はカレー。
定番ですが、生徒の人気はダントツです。

今回は2年生男子が助っ人志願。前日から調理道具を用意したりとお手伝い。
当日は朝9時から調理開始です。


初めての1年生は「美味しいの?」とちょっと質問あり。
ただ、スタッフSのカレー好きを知っている生徒から「美味しくないはずがない」との太鼓判。
調理担当スタッフはちょっとプレッシャーです・・・。

お昼の時間には、学校中にカレーのいい香りが~
ごはんは今回五十五合準備!配膳のスタッフも気合を入れます。


が、今年の生徒たちの食欲は予想以上!!
全員に配膳が終わる前にお代わり組がやってきて、さらにごはん切れで終了~
ごはんが無くなるのは初めてかも・・・。
ごめんね、足りなくて。

次回は何合炊きましょうか。


今回の給食、お米は卒業生の保護者から、玉ねぎは和寒町からのいただきました。

ありがとうございます。
今回もおいしくいただきました!!



              助っ人。玉ねぎを炒める


              「甘口、辛口どっちがいい~」