2010 年 9 月 のアーカイブ

2010 年 9 月 29 日

SJG Festaへの動き

ついにSJG Festaへの動きが出てきました!

ちなみに、SJG  Festaというのは我が校の学園祭のことです。

実行委員も立ち上げられ、詳細が決められていきます。

保護者会の皆様にも、みんなのお腹を満たすために模擬店を出していただく予定になっています。

生徒たちからはすでにステージ発表などの希望はあがっていますので、

それをどう組み立てていくか、また今年も楽しみです!

近々写真をアップしていきますので、お楽しみに♪

2010 年 9 月 27 日

試験が終わって・・・

前期試験が終わって、今日から答案用紙が生徒の手に戻り始めました。

安心したり、がっかりしたりと、みんな様々な顔。

でも放課後にはいつもの笑顔でみんな楽しみ始めました。

思うように点数がとれなかった生徒もいましたが、今後のがんばりに期待です!

あきらめることはありません!!

2010 年 9 月 25 日

前期終了

24日(金曜日)に全学年の前期試験が終了しました。

「問題が思ったより解けた!」と喜んだり、

「追試が心配・・・」と不安がったりと様々な表情が見られました。

とりあえず、これで前期の日程はすべて終了です。

27日(月曜日)からは後期始動です!!試験結果も含めて、またクリアにしていきましょう!

寒い日が続きますので、登校にはくれぐれも暖かい格好で来て下さいね。

2010 年 9 月 21 日

全日・月1コースの最近

全日コースは本日より前期試験がスタートしました。

そのため、先週から放課後に残って勉強する姿がチラホラ・・・

カードゲームをするでもなく、みんな真剣に勉強しています。

おぉぉ・・・と思い、思わずシャッターをきりました(笑)

なかには追加プリントをもらったりして、復習をする生徒も。

この結果が良い方にでますように!!

さて、和寒本校では月1スクーリングが行われました。

↑↑↑ ↓↓↓午前中に行われた書道の様子。

書き順を守り、心を込めて書くと、みんな本当に上手です。

書道担当 斉藤先生曰く、字のバランスを美しく保つためには、やはり書き順だそうです。

1年生は国語総合

3年生は日本史などが行われました。

和寒はとんぼが無数に飛んでいて、吹く風もすでに秋色でした。

これからどんどん冷え込みますので、登校日には暖かい格好できてください!!

2010 年 9 月 15 日

月1スクーリング(8月カヌー編)

ご報告が遅くなってしまいましたが、8月に行われた月1スクーリングの
模様をお伝えします!

和寒町にある南丘森林公園で、札幌自由が丘学園三和高等学校の特色でもある
「自然体験科 カヌーⅠ」が行われました。

人数は全日ほど多くはありませんが、全学年そろっての授業になります。

ほとんどの生徒が初の体験となります。

たしかにカヌーやヨットは普段あまり触れることができない乗り物ですよね。

慣れてくると、頭で考えなくても体が勝手に動くようになります。

右に行きたいなぁ・・・いや左に行きたいなぁ・・・じゃあ、こっち側を漕げばいいんだ♪ってな感じです。

スムーズにいっているようですね。うまいうまい。

もう一つの楽しみ、といえば段ボールカヌー!

カッターとガムテープで “きっとこれなら浮くはず” カヌーを作っていきます。

おぉぉ・・・浮いています!

順調に浮かんでいます。漕いでいます。これは大成功です!

それにくらべ・・・これは担任の金澤センセ・・・撃沈です・・・

楽しい一日になったようです。これからもみんなで色々なことを

していきたいですね!

2010 年 9 月 10 日

三和高校修学旅行最終日2

さて、場所は変わっておきなわワールドです。
まずは玉泉洞という大きな鍾乳洞を見学します。珊瑚礁からできた、日本最多の鍾乳石を誇る鍾乳洞です。さすが沖縄、鍾乳洞の中でも余裕の半袖です。
次はエイサーの見学ですが、そこに行くまでにもお土産屋、昔の民家、露店などたくさんのものがあります。子どもたちは途中にあった一見竹ぼうきのような笛に興味津々でした。
そして沖縄伝統芸能エイサーの見学。初めて見るエイサーに子どもたちは大興奮でした。最後はみんなも一緒に踊って楽しく終了。
長かった修学旅行も全てのプログラムが終わりました。しかし家に帰って家族に元気な顔を見せるまでが修学旅行。最後まで気を抜かずに帰りましょう。
これにて修学旅行実況中継を終わります。

2010 年 9 月 10 日

三和高校修学旅行最終日1

最終日、今日も天気は晴れです。
まずはひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念史料館です。
向かうバスの中でも戦争のお話を聞き、いよいよひめゆりへ。
慰霊碑の前で手を合わせ、外科壕を目にしたあと史料館に入ります。
その時代を生き延びた語り部の方から生の声を聞き、展示を見ました。普段おちゃらけている子でも真剣に見ていました。帰り際には献花をする子も。
次は鍾乳洞やエイサーを見に、おきなわワールドへ向かいます。

2010 年 9 月 9 日

三和高校修学旅行第5日目


修学旅行五日め。朝方は雨だったのですが、バスに乗っているうちに晴れました。天気が良いとやはりすぐ汗だくになるほど暑いです。
今日は沖縄本島北部方面へ。まずは美ら海水族館のある国立海洋博記念公園へ。熱帯魚やジンベエザメなど世界最大級の水族館を楽しみました。お土産もたくさんの子が買っていて、ジンベエザメのぬいぐるみと思われるしっぽがあっちにもこっちにも。
そのあとはフルーツらんどに場所を変え、まずは植えられているフルーツを見学しました。「パイナップルって地面になってるんだ!」など、よく知ってはいても植えられている姿を初めてみて、驚きの声を上げていました。そのあとはお昼ごはんとお土産タイム。買ってすぐ割安の送料で送れるとあって、みんなここでもたくさん買っていました。
帰り際には道の駅かでなへ。ここでは嘉手納基地を見ることができます。実際の米軍基地の広さを目の当たりにし、沖縄で生活している方から基地の歴史や基地問題のお話を聞かせてもらったことはとても大きかったのではないでしょうか。
夕方からは自由行動。修学旅行最後の夜です。みんな、たくさん思い出作ったかな?
さて、修学旅行も大詰め、明日最終日は沖縄本島南部へ。ひめゆりやおきなわワールドを回ります。「戦跡の南部」と呼ばれる地で、子どもたちは何を思うのでしょうか。

2010 年 9 月 8 日

三和高校修学旅行第4日目

修学旅行四日め、今日も朝から晴れてとても良い天気です。が、子どもたちには少々つらい暑さのようです。
午前中は与論島内の観光です。植物園のゆんぬ楽園、文化を知ることのできる城跡やサザンクロスセンター、与論島の昔の生活を知ることのできる民俗村、あーどぅる焼という与論の焼き物の窯元などを回りました。ここでしか見れないものをたくさん見てみんな興味津々でした。
また、回りながらバスの中でも与論島のいろんなお話を聞かせていただきました。
そして午後のフェリーで那覇へ。普段なかなか経験できない、船ならではのお別れも経験できました。名残惜しさが何倍にもなったのではないでしょうか。
明日は本島北部方面へ。メインは美ら海水族館のある海洋博記念公園です。

2010 年 9 月 7 日

三和高校修学旅行第3日目





修学旅行三日め、ようやく朝から太陽が顔を出してくれました!昨日までは涼しいくらいだったのですが、今日は南の島らしい暑さになりました。
午前中は自主研修&体験ダイビング。今年のダイビング参加者は8+1名(担任も一緒にもぐっちゃいました)でした。息の仕方や困った時の対処の仕方のレクチャーを受けていざダイビング。色とりどりの魚に出会うことができました。自主研修組も海に出てたくさん遊びました。
午後は与論の中でも特に美しい場所として知られる百合が浜へ。ここは干潮になると岸から離れた海の真ん中に浜の現れる場所です。岸から離れているのでボートに乗って移動します。
時期によっては浜が海面から出ない時もあるのですが、今回は少しですが出ていました。天気も良く文句なしのコンディションです!きっと子どもたちの日頃の行いがよほど良かったんでしょう。そういうことにしておいてあげましょう(笑)
星砂を採ったり、のんびりした後、シュノーケルグループと釣りグループに分かれてさらに百合が浜を堪能しました。
一日中海三昧の後の夕飯はサンセットバーベキュー。沈みゆく太陽を見ながら食事を楽しみました。その後も夜の島内を巡り、夜の浜や夜光虫、そして札幌では決してみれない息を飲むような星空を見ました。
明日は与論島内を観光し、再び那覇に戻ります。