’和寒本校 学校見学’ のアーカイブ

2025 年 1 月 31 日

道北地方にお住まいの通信制高校を検討している皆さんへ

2025年度4月入学・転入・編入を受け付けています。

和寒本校では、宗谷地方やオホーツク地方など遠方から通学している在校生が多くいます。
本校の「在宅学習コース」は、月1~2日程度の登校で無理のない登校スタイルになっているため、以下のような人向けのコースです。

なるべく登校日数を少なくして高校卒業を目指したい人

・遠方に居住している人
趣味など自分の時間を大切にしたい人


★〔和寒本校:在宅学習コース〕の特徴
❶登校は和寒本校
 宗谷地方・オホーツク地方など遠方からの登校も可能な場所です
朝の会 11:30~
 JRやバスを利用して、遠方からも余裕を持って登校することが可能です。
登校は月1~2日程度
 登校日数を限りなく少なくした日数です


まずは「学校見学・個別相談(時間要相談)」にぜひお越し下さい!

【学校見学日程】
●2月
    2月7日(金) 学校見学・個別相談 ※生徒達の様子を見学することができます
                  ※定員は残り僅かとなっています。

●3月
  3月14日(金) 校舎見学・個別相談 ※校舎施設の見学のみ
  3月21日(金) 校舎見学・個別相談 ※校舎施設の見学のみ

定員になり次第受付終了となりますので、お早めにご予約をお願い致します。
遠方にお住まいの方も、まずはぜひ学校までお問合せ下さい。


 お電話でのお問い合わせは、平日/10:0016:00でお願い致します。
 お問い合わせ先【札幌学習センター:011-792-1468】

 

▼上記のお時間でのお電話が難しい場合は、メールでのお問い合わせをお願い致します。

 <投稿日:2025131日(金)>

2024 年 11 月 29 日

【和寒本校】握力測定

和寒本校の体育です。

体のデータについて。今日は握力です。
色々話を聞いた後、「在宅学習コース担任の握力」を予想。

もちろん、実際に担任に「握力」を測ってもらいました。
握力ってほとんど測る機会ありませんよね。

生徒たちも自分の予想がどうなるかドキドキ。
担任もドキドキ。


            説明を受け


             計測中


結果は・・・

ニホンザルと同じだそうです。

2024 年 11 月 18 日

宗谷・オホーツク地方にお住まいの中学生の皆さんへ

本校(和寒本校:在宅学習コース)では宗谷地方やオホーツク地方など、遠方から通学している在校生も多くいます。
和寒本校の
在宅学習コースは、月1~2日の登校のため、無理のない登校スタイルになっています。

宗谷・オホーツク地方へお住まいの方は、まずはぜひ学校までお問合せ下さい。


★〔和寒本校:在宅学習コース〕の特徴
❶登校は和寒本校
 宗谷地方・オホーツク地方など遠方からの登校も可能な場所です
朝の会 11:30~
 JRやバスを利用して、遠方からも余裕を持って登校することが可能です。
登校は月1~2日程度
 登校日数を限りなく少なくした日数です


高校進学に悩んでいる中学生の皆さんは、まずは
「学校見学・個別相談」へぜひご参加下さい。

在校生の学校生活の様子を見学できるほか、個別の相談も可能です。

皆さんのご参加をお待ちしております。   
   
       

【和寒本校】「学校見学・個別相談」のお知らせ

      
       
日程:   11/22(金)受付終了 *11/22(金)は定員に達したため、受付を終了しました。
             12/6(金)
                                   12/13(金)
       場所:       和寒本校
           時間:   要相談 ※時間は予約時に打ち合わせます
       内容:   学校見学・ 個別相談 

              人数に制限がございます。
必ずご予約をお願い致します。
               

また、現在高校生で学校生活に悩んでいる方のご相談(転校など)、高校を退学してしまった方のご相談(編入学)も随時受け付けております。
高校生活に関する不安疑問がある方は、まずはぜひ本校までお問い合わせ下さい。

 

お電話でのお問い合わせは、平日/10:0016:00でお願い致します。
 お問い合わせ先【札幌学習センター:011-792-1468】

 

▼上記のお時間でのお電話が難しい場合は、メールでのお問い合わせをお願い致します。

 

<投稿日:20241118日(月)>