2010 年 9 月 7 日
三和高校修学旅行第3日目
修学旅行三日め、ようやく朝から太陽が顔を出してくれました!昨日までは涼しいくらいだったのですが、今日は南の島らしい暑さになりました。
午前中は自主研修&体験ダイビング。今年のダイビング参加者は8+1名(担任も一緒にもぐっちゃいました)でした。息の仕方や困った時の対処の仕方のレクチャーを受けていざダイビング。色とりどりの魚に出会うことができました。自主研修組も海に出てたくさん遊びました。
午後は与論の中でも特に美しい場所として知られる百合が浜へ。ここは干潮になると岸から離れた海の真ん中に浜の現れる場所です。岸から離れているのでボートに乗って移動します。
時期によっては浜が海面から出ない時もあるのですが、今回は少しですが出ていました。天気も良く文句なしのコンディションです!きっと子どもたちの日頃の行いがよほど良かったんでしょう。そういうことにしておいてあげましょう(笑)
星砂を採ったり、のんびりした後、シュノーケルグループと釣りグループに分かれてさらに百合が浜を堪能しました。
一日中海三昧の後の夕飯はサンセットバーベキュー。沈みゆく太陽を見ながら食事を楽しみました。その後も夜の島内を巡り、夜の浜や夜光虫、そして札幌では決してみれない息を飲むような星空を見ました。
明日は与論島内を観光し、再び那覇に戻ります。
カテゴリー: 未分類
最近の記事
月別アーカイブ
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (8)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (11)
- 2014年9月 (3)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (7)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (8)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (11)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (9)
- 2010年7月 (10)
- 2010年6月 (4)