2016 年 9 月 のアーカイブ
【修学旅行】6日目
ついに6日目
この日も元々の予定通りの日程。しおりが役に立つ~と思って一日がスタートしました。
おきなわワールドで鍾乳洞見学・・・etc。その後空港。の予定です。
鍾乳洞は約900mの道のり。長い階段を下りると広い空間が待っています。
水路のなかの生き物を探したり、鍾乳石に驚いたり。
なかなか綺麗に撮れずごめんなさい・・・
鍾乳洞からでると古民家の町並みや色々な体験工房が。
「平気だ!」と豪語して歩き始めるも「痛い~!!」と泣きが入る者続出。
あとはスーパーエイサーを見学し、空港へ。
・・・なんだか、だんだん天気が悪く・・・。風と雨が強くなってきました。
空港へ着いたら、突風~
何と、また台風が発生。すでにその影響で発着便もストップ!!
結局予定より2時間遅れで那覇空港を出発。そして羽田からの予定の乗り継ぎ便には乗れず・・・。
最終便で何とか新千歳空港に到着。22時を過ぎていました・・・。
今年の2年生は予定通りには進まないんだな・・・とつくづく思いました。
すったもんだの修学旅行。生徒たちも楽しいこと、大変なこと色々あったと思います。色々な思い出が出来ました。とにかく無事に帰ってこられて安心しました。
送り出してくれたお家の方、添乗員の前田さん、東陽バスの城間さん・砂川さんはじめ、たくさんの方にお世話になりました。
本当にありがとうございました。
来年は与論の皆さんにもお世話になります!
【修学旅行】5日目
5日目。
この日は色々な体験の日となりました。
まずは午前中。シーサー作りと塩作りに別れて行動です。
シーサー作りはいわゆる手びねりの陶芸です。簡単なレクチャーの後見本のシーサーを前に格闘です。
生徒からは「シーサーの定義とは?必ずなくてはいけないモノは?」とカクシンを突く質問が。
お答えは・・・「作った人がシーサーと言えばシーサーである。約束事はない」という頼もしいお言葉。
シーサー達は1ヶ月後学校に届く予定。再会が楽しみです・・・。
さて、塩作りは。
もくもくと七輪を前に海水を煮詰めます。
さらさらにできあがった塩は自分で選んだ壺に入れて完成です。お土産ひとつできました。
他にも様々な体験のできる「Gala 青い海」さん。お世話になりました。
午後は沖縄土産の定番。紅芋タルト。
これを作る体験が出来るという事で「お菓子御殿 恩納店」へ。
用意されていた型にタルト生地を伸ばして、紅芋ペーストを絞り出す。これだけのはずが結構苦戦です。きれいに絞れない。余る。うーん。焼き上がりは楽しみ半分。不安半分。
ちなみに余ったペーストは生食可。味見したら非常に美味しかったです。
パッケージにもそれぞれ記入して・・・
焼き上がりを待つ間はお買い物&スイーツタイム。ケーキにアイスに沖縄ぜんざい。しっかり満喫させて頂きました。
出来上がったタルトのお味は・・・。
タルト生地を均一にのばせていないと焦げっぽかったり、生っぽかったり。
やはりお菓子作りは奥が深い。
でも自分たちで作ったタルトは格別だったようです。