2012 年 9 月 3 日
~2日目(9/2)~
約5時間の航海で与論島に到着です。午後からは3つの体験学習に分かれました。塩作り、和紙作り、珊瑚風鈴です。それぞれお土産になる記念の作品が出来上がったようですよ!
修学旅行記 1日目~2日目
さて、いよいよ始まっている修学旅行、出発が週末だったため、前回前々回のブログは校長先生に直接入った報告を転載しておりますが、本日からは写真付きで現地からの旅行記をアップしていきます!
ちなみにアップを担当しているのはわたくし、南国に行きたくてたまらない居残り組の西田です。
では早速1日目~2日目の旅行記、いってみましょう!
~1日目(9/1)~
いよいよ修学旅行が始まりました!
見送ってくれたお父さんお母さん、校長先生に手を降りながら無事に検査場を通過。まずはここが最初の関門らしいです(笑)
初日は那覇のホテルに着いてから首里城公園へ。見学の後に自主研修となりました。首里城では見慣れない様式の建物や文化物に驚きの声を上げていました。晩ごはんでも現地の味に驚きと感動の声を上げていたようですよ。
さて、無事に1日目終了です。2日目はいよいよ与論島に上陸です!
~2日目(9/2)~
朝早い出発にもかかわらず、予定時刻(6:00)には全員準備万端!スタッフが驚きの眼差しを送るなか、みんなモグモグ朝食をとっていました(^-^;
フェリーでは広い部屋を貸し切ることができたので、寝る生徒や話し込む生徒、思い思いに過ごすことができたようです。もちろん甲板では広ーい海に癒される人も多数!
約5時間の航海で与論島に到着です。午後からは3つの体験学習に分かれました。塩作り、和紙作り、珊瑚風鈴です。それぞれお土産になる記念の作品が出来上がったようですよ!
グループによって時間差があったので海に入れなかった生徒もいましたが、明日はマリンスポーツ本番!思いっきり楽しめますよー♪
夜はバーベキュー、そして花火大会です。みんなでお金を出しあって買った花火。ちょっと特別ですね。
2日目にして疲れたぁーと言う生徒もいますが、休み休みでいいので思い出をたくさん作ってほしいと思います。
カテゴリー: 未分類
最近の記事
月別アーカイブ
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (9)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (10)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (8)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (11)
- 2014年9月 (3)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (7)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (8)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (11)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (9)
- 2010年7月 (10)
- 2010年6月 (4)