2025 年 7 月 31 日

【札幌学習センター】 ラフティング&レザークラフト体験

毎日暑い日が続いています。
北海道としては異常な暑さですね。

さて、札幌学習センターの生徒は夏を楽しむ活動に出かけました。
通学コースと在宅学習コースが合同でニセコへ。

ラフティングとレザークラフト体験です。
前日までは久々の雨。出発時の札幌駅もぱらぱらと雨が降っておりましたが、雨天決行で出発です。

途中、中山峠でお昼休憩。
レストランを利用したり、あげいもやアイスを楽しんだり。
プチ旅行気分です。

さて、本来の目的のラフティングとレザークラフト。
このブログ担当スタッフはラフティングだったので、そちら中心で書かせていただきます・・・。

夏の尻別川のラフティングはレベル1(ガイドさんによると)。
初めての人でも楽しめる川です。
水は・・・冷たい。
どれくらい冷たいかというと、水温と気温の温度差で川面に霧が出ている状況です。
とても冷たい川をじゃぶじゃぶ歩いてボートに乗り込み、軽いレクチャーを受けてスタートです。

緩やかな場所ではほかのボートと水を掛け合ったり、チームで力を合わせて漕いだり
川にぷかぷか浮いてみたりと、のどかな時間が流れます。

たまにカモの親子がいたり、カワウの潜る様子や崖からの湧水を眺めたり・・・
自然をゆっくりと楽しみました。

気に入った人はぜひ春の雪解け時期のレベル3のラフティングを体験しにきてはいかがでしょうか。

学校を離れての一日。
夏の思い出になったかな~

北海道ライオンアドベンチャーのみなさま、革と珈琲 fanfunのみなさま、大変お世話になりました。
ありがとうございます。


            おなじみの顔はめパネル