2017 年 10 月 のアーカイブ
2017 年 10 月 24 日
2017 年 10 月 20 日
「宇宙」「織田信長」 ~生徒の授業②~
2017 年 10 月 13 日
「生命」「正義」 ~生徒の授業~
2017 年 10 月 6 日
今日は「ものづくり」の時間にピザをつくりました。
一人100gほどの生地をこねて合体!
大きなホットプレート2枚分のピザになりました。
生地の厚さによってパンみたいにふわふわなところと、パリパリのところがあっておもしろかったです。
焼き加減が難しく真ん中を焦がしてしまいましたが、おいしくいただきました!
カテゴリー: 未分類
今日は生徒が授業者となる「Whats LIFE?」の第二弾でした。
今回のテーマは「宇宙の多様さ」「偉大なる人物について ~信長編~」です。
宇宙のはじまりや信長の本名など、思わず「おお~」と感心してしまう内容のつまった話でした。
写真は授業者2人のノートです。
授業をするためにたくさん調べてきてくれたことがわかります!
カテゴリー: 未分類
今日から「Whats LIFE?」の時間は生徒が授業者となって授業をします。
今日は2人の生徒が「生命」「正義」をテーマに授業を行いました。
「生命」の授業では動物の寿命の話やおばあちゃんが亡くなって考えたことなどを伝えていました。
「正義」の授業ではトロッコ問題を通して、正義についてのいろいろな説や自分の考えを紹介していました。
受けている生徒たちも真剣に「生命」「正義」とは何かを考え話し合っていました。
しばらく生徒の授業が続きます。次はどんなことが取り上げられるのか、楽しみです!
カテゴリー: 未分類