スキー学習!スキー日和!
2月9日は、スキー学習を実施しました。
前日にたっぷり雪が降り、当日は晴れ!と絶好のスキー日和でした。
ここでのスキー学習は、技術的な面での指導等は特にありません。
それぞれのペースでスキーを楽しみました!
ゆっくりペースの生徒とは、合間にチビ雪だるまを作成!
そして、お昼休憩の様子
ゲームしながら、おしゃべり
最後は飯テロ写真です。
無事、誰もケガすることなく、今年度のスキー学習は完結しました^^
2月9日は、スキー学習を実施しました。
前日にたっぷり雪が降り、当日は晴れ!と絶好のスキー日和でした。
ここでのスキー学習は、技術的な面での指導等は特にありません。
それぞれのペースでスキーを楽しみました!
ゆっくりペースの生徒とは、合間にチビ雪だるまを作成!
そして、お昼休憩の様子
ゲームしながら、おしゃべり
最後は飯テロ写真です。
無事、誰もケガすることなく、今年度のスキー学習は完結しました^^
カテゴリー: 未分類
1月29日&2月5日は、スケートをしました!
フリースクールからスケート場まで歩いて30分。
雪が降りしきる中、歩きました。
スケート場に行くまでが、きついです。
帰りも歩くのかと思うと、きつさが2倍です。
靴紐結びで一苦労。靴紐結びで助け合い。
リンクの上でも助け合い。転ばぬように助け合い。
短時間でしたが、みんな最初より滑りが上達していました^^
カテゴリー: 未分類
1月20日~2月2日の間、大学から実習生の方々が来てくれていました。
短い間でしたが実習生にとっても生徒にとっても、沢山の思い出がつまった濃い時間になったことと思います。
日にちが経ってしまいましたが、実習生との日々をお届けします。
長くなりますが、ぜひ最後までご覧ください。
☆休み時間や放課後
☆実習生による数学の授業
☆スケート学習
☆実習生によるオリジナル授業
☆お別れの日
☆休み時間や放課後
実習生にルービックキューブを伝授する生徒。
☆実習生による数学の授業~数学クイズ!~
授業している様子を撮りそびれてしまいました…
生徒は解き方を教え合ったりと楽しそうに参加しており、とっても活気のある授業でした!
実習生さんの解説は分かりやすく好評でしたね。
☆スケート学習
実習生と手を取り合い頑張って滑っていました~
☆実習生によるオリジナル授業
2チームに分かれての授業実施。授業テーマは…
①「今しかできないことってなんだろう」~大人の特権・子どもの特権~
②「自分の知らない自分を知ろう」~ジョハリの窓~
とても面白い内容で、生徒の普段見られない一面が引き出されていたように感じます!
授業準備を一生懸命、頑張った実習生の成果ですね。
カテゴリー: 未分類