2015 年 7 月 22 日

自分と他人と

田房 絢子

先日、東京の生徒達が来て和寒でのスクーリングを行いました。

北海道に到着して和寒に向かうバスの中で、東京のスタッフがこんなことを言いました。

「自分と同じぐらい他の人を大切にしよう」

普段は顔をあわせないメンバー。心配も多々あるようです。

そんな中、旅の冒頭で頭に入れておいてほしいことの1つでした。

「他の人をたいせつにしよう」だけだったらこんなに心には残りませんでした。

自分を大切に思うこと、まず自分のことを考えてしまうのは人間の性です。

自己中心的ということでなくても、自分を基本にものを考えるのは当たり前のことですよね。

物事を主観的に考える、意識を持っているというのは人間に与えられた能力のひとつです。

自分をまず定位置に置くから、他の人のことや距離が見えるようになってきます。

自分を見ないと、他の人のことも見えなくなる気がします。

自分しか見えないようだと、他の人だけでなく、

この世の中のことがいろいろ見えなくなる気がします。

そして、大人に傷つけられたひとに出会いました。

どうしてそういうことが起こるのだろうと、不思議でしかない。

受け取り方が千差万別であったとしても、

客観的に考えて、あってはならないことってありますよね。

どうして同じ人間なのに、気持ちをわかってあげられないのだろう。

どうして、その言動の先にある、相手がどう感じるかって考えてあげられないのだろう。

どうして、「ごめんね」っていう真剣な一言で相手の傷を癒やしてあげられないのだろう。

他の人にどのように接したら理解できるか、

どのように接したら傷つけてしまうか、

どのように接したら受け入れてもらえるか。

どのようにしたら一緒に笑っていられるのか。

ちょっと考えてみたら、わかることも多いはずなのに。

自分だって、傷つけられたくなんかないはずなのに。

でも、自分だって傷つけているかもしれない。

自分と同じぐらい、他の人も大切にしなくちゃならないのに。

絶対に忘れてはいけないことなのに。