2011 年 6 月 7 日
アスパラ
桑名八重
先日、お世話になった方へ旬の味覚アスパラを送った。 毎年2回ほど『元気ですよ~』の報告を込めておいしい物を探しては贈らせていただく。その方は、私が札幌を離れていたときの職場の主任さん。
私はその主任さんと2人でフロアを担当していた。2人での作業なので、その合間に世間話にはじまり、仕事の内容、お互いのこと・・・。
随分と取り留めのないお話をした。
自分では元気なつもりで生活していたのだが、ある日主任さんに「あんた何かあったの?最近笑ってないよ。すごく表情引きつってる。今日はおいしい物食べて、しっかり寝なさい!!」と言われ、食材一式を渡された。
「えっ、大丈夫ですよ~」と軽く返した返事に「いいから、『ありがとう』って受け取るのも大切だよ」と。
その頃の私は確かにちょっと疲れていたと思う。自分のことを心配して気にかけてくれたことがとてもありがたかった。
けれど、ありがとうって素直に言うことは難しい。特に片意地張ってるときは。
世間ではおせっかい、五月蝿いと煙たがれるような人かもしれない。
けれど、優しさが本当にありがたかった。
主任さんとの会話で今でもよく思い出すことがある。
「ここに住んでてつらかったかい?」
「いいえ、大変なこともあったけど、主任にも色んな人にも会えたからすごく良かったと思います。」
自然に言葉が出てきて自分でもうれしかった。感謝の気持ちを口にするまではできなかったけど、この人と会えてよかったと思う。
『人生つらいこと半分、うれしいこと半分。』
いつか読んだ一文だ。
つらいと感じること、うれしいと感じることは人それぞれ違うだろう。
私の人生、つらいこと・うれしいこと半々だろうか?
うれしいことを増やしてまた、『元気ですよ~』と季節の便りを贈ろう。
カテゴリー: スタッフエッセイ
最近の記事
月別アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (3)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (4)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (9)
- 2010年4月 (5)
- 2010年3月 (7)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (8)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (14)
- 2009年8月 (11)
- 2009年7月 (18)
- 2009年6月 (12)
- 2009年5月 (22)
- 2009年4月 (17)
- 2009年3月 (6)
- 2009年2月 (5)