2009 年 5 月 のアーカイブ

2009 年 5 月 19 日

札幌自由が丘学園三和高等学校の開校式のことなど

4月25日の開校式のこと、開校宣言と校長式辞などを紹介しています。
 http://www.sapporo-jg.com/sanwa/abouts/#kaikou

2009 年 5 月 17 日

高校の父母会

16日(土)は午後2時から高校の父母会(保護者会)。会則改定、会費アップ、新役員の選出など。クラス懇談を経て、夜は会場を替えて懇親会。これについて少しばかり別の所に記している。

2009 年 5 月 16 日

フリースクールの父母たち

                                              亀貝一義 

15日(金)の夜、フリースクールの父母会が開かれた。60%の父母が参加した。事前の連絡ではもう少し多くの参加が予定されていたのだが、それにしても半数以上の父母が参加してくれた。
いろいろなテーマがあって、十分な議論もできなかったきらいもあったが、自己紹介でこもごも「あんなに登校をいやがっていたわが子が遠いフリースクールに毎日楽しく通うことができるようになって親としてもうれしい」という意味の発言が何人もの父母から言われていたことが印象的である。また、まったく勉強をしなかった子が先輩から教えられたり刺激を受けて勉強をするようになった、という発言もあった。

6月から7月にかけて、学園行事が増える。特に6月20日(土)の「33キロ強歩遠足」はどうしてもたくさんの父母たちとの、いわば共催事業の意義もある。これについて、新しい親も多かったのでくわしく説明をした。歩く人へのサポートだけでなく、いっしょになって強歩に参加しよう、「今一歩の挑戦」を親も体験しませんか、と訴えた。

わが学園は高校との共同の行事が多い。これも子どもたちには非常によい刺激になっているようだ。フリースクールの親たちの発言からもわかる。

終わってから会場を替えて懇親会。これには母親だけが参加したのだが、実にいろいろな子どもたちへの思いや自分たち自身の体験その他、喜びも悲しみも、恨みつらみのかずかずも、語られた。制限時間を超えて、私の帰宅もあぶなく「あした」になりそうな時刻だった。

今日は高校の父母会(保護者会という)が開かれる。終わってから恒例の懇親会。

2009 年 5 月 15 日

大丸 エリック・カール展

 先日ブログで紹介した絵本コミュニティクラブの方々にすすめられ、大丸7階で行われている「エリック・カール展」にフリースクールのみんなで行ってきました。エリック・カールさんは「絵本の魔術師」の名で有名で、代表作には「はらぺこあおむし」などがあります。ちょうど読み聞かせの時間にエリック・カールさんの絵本を紹介していただいたばかりだったので、生徒たちもとても楽しんでいる様子でした。

 

2009 年 5 月 15 日

夢中

高村さとみ

  新入生を迎えて一ヶ月と少し。私もスタッフとなってから一ヶ月と少し。始業日から今日までを思い返してみると、あっという間に時間が流れていたことに気づく。まず一日があっという間に過ぎる。9時30分から生徒がまばらに登校し始め、10時30分から朝の会が始まる。昨年度と違い女の子が多く、人数も若干少ないので落ち着いた雰囲気ではあるが、それでも朝の会から生徒が下校する17時までの時間は本当にあっという間で、全ての生徒が下校すると「あぁ、もうこんな時間なのか」と一息つく毎日だった。そんな一日の積み重ねでこの一ヶ月と少しを過ごしてきた。時間を短く感じるのは夢中で日々を過ごしているから。まだスタッフになってから一ヶ月と少ししかたっていない、ひよこスタッフの私には、手を抜く隙などない。こんなふうに夢中な日々を送れることは、本当に幸せなことだと思う。毎朝、札幌駅を出て創成川通りをてくてく歩いて学園に向かう。歩きながら一日の始まりを感じ、そしていつもこのあわただしく夢中な日々に感謝する。私の一日は感謝の気持ちから始まるのだ。

 

2009 年 5 月 15 日

ぶっちゃんのHappyBirthday

bu_chan-bd.jpg

今朝、田房さんの◎1歳のお誕生日をお祝いしました。来週はSさんの予定です。常勤スタッフが心をこめてお祝いします。「Happy Birthday!」と。

2009 年 5 月 14 日

おむすびころりん

紙芝居

毎週「絵本コミュニティクラブ」の方がたが楽しいお話をもって来てくれます(フリースクール)。今日14日は紙芝居でした。「おむすびころりん」は、担任の新藤さんが演じました。

おむすびといっしょにころがったのはおじいさん。穴の底にはネズミたちが楽しく遊んでいました。さあおじいさんはどうなったでしょうか。悪いおじいさんも登場してきます。楽しい想像の世界が展開されていました。

2009 年 5 月 13 日

放課後活動説明会

setsumeikai.jpg

本日、フリースクール・三和高校合同で放課後活動説明会がありました。

現在学園で活動しているブラスアンサンブル部、演劇部、将棋同好会が、それぞれ自分達の活動を説明しました。

説明会後にはそれぞれの団体を体験する時間もあり、体験に来ていた子どもたちは楽しんでいる様子でした。

2009 年 5 月 12 日

雨の中の農業実習

yosida_jisshu.jpg

12日(火)の午後、「予報どおり」の雨。農業実習は場所を変更して講師の吉田さんの農園。「野菜をたくさん食べることが健康のカギ」という話のあと、おいしい野菜サラダや「ダイコンサシミ」を賞味して、畑に出た。

傘をさしながら雑草をとり、ジャガイモを植えた。秋の収穫の前に何度かの作業を重ねることになる。

2009 年 5 月 9 日

和寒の人たちとの交流

和寒夜桜

5月8日(金)、和寒町では町をあげてのパーテイ。「夜桜祭り」で、今年は桜は満開。おりから好天の満月が彩りをそえていた。町外の人たちも参加したというが、会場いっぱいのひとたちから「開校よかったですね」と祝福をいわれたり、「遠いところよく駆けつけてくれました」と感謝されたり…。開会の挨拶でも「札幌自由が丘学園三和高等学校」が紹介され、全スタッフで参加した甲斐もあったという感じでした。若者4人が「からおけ」を2曲も披露。やんやの拍手。

私たちもこれからをも考え、現地の人たちとの温かい交流を深めることのできた一夜でした。帰宅は「あした」になりました。