2013 年 4 月 8 日
『色気か食い気か』
安齊 裕香
辞書で『食い気』と調べると、その言葉の‘使い方’の例文に『色気より食い気』と出ていた。まさしく自分のことではないか!!と感じた瞬間。先日誕生日だった私に、校長先生が朝一「誕生日おめでとう」と声をかけてくれた。嬉しい一日の始まり。
そんな話から、アラサーの私に色気がない話に発展。(私が自ら言い出した。)
30代になってから周りからも旦那からもよく言われてきたのが‘色気がない’ということ。自分が中学生とか高校生の時は、30代40代の女性はとても大人っぽくて‘綺麗な女性’に見えていた。だから色気がぷんぷんのイメージだった。
しかしどうだろう。自分の30代。あれれ・・・?30代ってこんなんだっけ?って思う。もっと色気のある女性になるんじゃなかったのか・・・!?と思う。
なにがダメなのか、なにが足りないのか。
体育会系だからか。誕生日ディナーが焼肉だからか。ごはんが山盛りだからか。欲しいものがマンガの本全巻だからか。ジャージを着るからか。濃いめの化粧ではないからか。パジャマをinするからか。普段ヒールを履かないからか。落ち着きが足りないからか。
思い当たることはたくさんあるが、食べたいものは焼肉だし、おしゃれなお店も嫌いじゃないけど、昔ながらのラーメン屋さんとか好きだし、お米が好きだし、腹巻とか冷え症にいいし、その辺で遊ぶのとか好きだし・・・。
考えるほど、そもそも色気ってなんだろなって思ってきた。そもそも必要か?とか。でもないよりあった方がいいなぁとか。
色気を求めるのがおかしいのか。
振り返ると食い気ばっかりだし。
食べている時『幸せ~』って思うし。
そんな今年も色気ある綺麗なおねいさんにはまだまだです。
校長先生が「色気じゃない魅力がある」って言ってくれたから今年はそれで乗り切ろう。
カテゴリー: スタッフエッセイ
最近の記事
月別アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (3)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (4)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (9)
- 2010年4月 (5)
- 2010年3月 (7)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (8)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (14)
- 2009年8月 (11)
- 2009年7月 (18)
- 2009年6月 (12)
- 2009年5月 (22)
- 2009年4月 (17)
- 2009年3月 (6)
- 2009年2月 (5)