2013 年 5 月 15 日

変化

田房絢子

 先日、久しぶりに友人と会いました。子どもを産んで数ヶ月経ってからの再会。前回会ったのは臨月で大きなおなかをしていました。無事に一仕事終えた彼女はどんな様子なのか、ちょっと心配だったのですが元気な様子。あの頃からは想像もできない立派な母の姿でした。

 彼女とは中学校が一緒で、同じグループに属していました。「グループに属する」と銘打ってしまうとなんだか変な感じがしますが(笑)。あの時にしかできないことを共有し、悩んでは笑い、喜んでは落ち込んでいた、ジェットコースターのような時代を一緒に過ごした友人たち。そんな密な時間を過ごしたにも関わらず、卒業後には会うことなく二十代半ばを迎えました。そのほかの友人も同じです。高校に進学したり、大学に進んだりと環境が変わっていく中で、少しずつ疎遠になっていきました。

 ある日一本の電話が実家にかかってきました。聞くと卒業アルバムに載っている仲が良かった友だちの電話に片っ端からかけているとのこと。その時は遠方に住んでいたのですが、たまたま実家に帰っていて、それこそ奇跡というか運命というか私のその後を大きく変える一本の電話になりました。すぐに会いにいき、感動の再会を果たし、その後も突然の電話を鳴り響かせながら、彼女を含めた懐かしい仲間を増やしていきました。

 それからおっきなグループになった私たちは月に1度くらいのペースで会っては朝まで大騒ぎでした。懐かしい友人に会えたこと、あの頃に戻ったかのような感覚、そしてジェットコースターのような楽しさを共有できたこと。本当に本当にすばらしい時間を過ごしました。大人になった私たちが、ほんのつかの間でも少年少女の気持ちを取り戻せたような感覚がきっと新鮮だったのだと思います。今でもあの楽しさは私を元気づけてくれます。

 それからはまたグループが形を変え、少しずつ小さくなりながら今の形になりました。彼女はその今の形の友人のひとりです。母になることなんて想像もしなかった中学生の頃。母になることを望みながらもまだその時でなかった二十代。そして今、私たちは三十代も半ばになりました。考え方や気持ちの動き、自分がいる状況、いろんなことが変化してきました。変化は時に自分を苦しめますが、その変化があるからこそ楽しめることのほうが多いと思います。変化に対応する力をつけていくことが、大人になっていくことなのだとも思います。そしてその変化を振り返り共有できる友人がいることは、本当に大切なものだと思いました。母になった友人を見て、改めて気付きました。

 これからまた10年20年と、様々なことが私のまわりで起こっていきます。友人たちともその形や距離を変化させながら、また新しい形になっていくのだと思います。だって「人間はいきもの」ですから。そして、その変化をいつまでも楽しめるような大人でありたいと思います。