2011 年 11 月 30 日
青春18きっぷ
桑名 八重
もうすぐJRの青春18きっぷの発売が始まる。 私の「18きっぷ」の思い出は、寒さと貧乏旅行。とにかく安く遠くへ向かう!!
ある年、年末年始の初もうで列車を使い、お正月の長崎へ行った。大晦日の北九州、門司港でカウントダウン花火を見て、初もうで列車が出発。普段列車の走っていない時間に各駅停車を乗り継いでの夜の旅だ。
夜中の2時に乗り換えのため1時間半の列車待ち。九州とはいえ、雪の降る中ひたすら時間をつぶした。明け方には停車中のホームから吉野ヶ里遺跡を眺め、ようやく朝の7時に朝もやの長崎に到着した。実はこの時点でかなり疲れきっている。
が、もちろん観光もしっかりする。ガイドブック片手に観光名所はひととおり巡った。本当はもっとゆっくり滞在したいなぁと思いつつ翌日には次の目的地へ。
そんなスケジュールの「18きっぷ」の旅はとにかく時刻表とにらめっこだ。あらかじめ予定を立て、何時の列車に乗るか決めてあるのだが、現地でどうしてもここに行きたい!! あれが食べたい!! となると予定変更も当たり前だ。とにかくあちこち動き回り、休み明けには逆にぐったりと疲れてしまうくらい。
最近はなかなか時間も取れず、こんな貧乏旅行をすることは少なくなった。けれど機会があれば、いろいろな所に行きたい。
実行に移すのは今では難しくなったが「18きっぷ」の発売が近づくと、ついついどこに行こうかな~。どこまで行けるかな~。とわくわくする。
来年はどんどん増える計画を、少しでも実行しよう。
唯一付き合ってくれていた友人は母になり、私の一人旅は続いていく…。
カテゴリー: スタッフエッセイ
最近の記事
月別アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (3)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (4)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (6)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (8)
- 2010年5月 (9)
- 2010年4月 (5)
- 2010年3月 (7)
- 2010年2月 (7)
- 2010年1月 (8)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (14)
- 2009年8月 (11)
- 2009年7月 (18)
- 2009年6月 (12)
- 2009年5月 (22)
- 2009年4月 (17)
- 2009年3月 (6)
- 2009年2月 (5)