2010 年 8 月 31 日

日常と非日常

安齊裕香

 先日、東京出身の知人が北海道らしいところに行きたいということで、旭川と美瑛に連れて行った。「北海道と言えば?」の問いかけに『旭山動物園』と答えていた。結果、旭山動物園と美瑛を観光することにした。 都会で育ち、大自然は見たことはなく、建物に囲まれた場所で育ったその知人は、動物を見て感激し、なにより美瑛の畑ばかりの風景や、雲には覆われていたが美瑛を囲む山々にとても感激していた。空気の違い、町並み、交通量や緑の違い、全てに感激していたようだった。

 一方、北海道の田舎で育った私は、畑は当たり前、山は目の前、川にはすぐ行ける環境で、それが当たり前だった。小さい頃は、畑を手伝っていた。馬がいて、にわとりがいて、犬がいて、それが私にとっては日常だった。大自然が普通だった。
私はその知人自体に感激してしまった。約30年、出会ったことのないものを見るとこんなにも素晴らしいリアクションをしてくれるのかと・・・。

 それもあって、自分なら大都会に住めるだろうか・・・と帰りの車中で考えてしまった。もちろん札幌も都会だが、これ以上緑がない場所に住むのは、私は苦しい。東京や神奈川、大阪などの大都市は遊びには行っているが、それだけでいい。住みたいとは思えない。日常生活を変えることは、年を重ねるにつれて難しくなる。決して私は『わぁ、建物ばっかりで素敵~!!』とは感動できないと思う。(もちろんそう感じられる人もいるのは否定しない。)
『大自然ってすごーい!!』と感動できるのは、自然には人間にとって必要なパワーが含まれているからなのかなぁと思う。マイナスイオンを浴びると、なんか元気になれる。